テスト投稿
月別アーカイブ: 2014年8月
フォーミュラE 最終テスト:佐藤琢磨がアムリン・アグリから参加
フォーミュラEは19日(火)、ドニントン・パークで最終テストを実施。セバスチャン・ブエミがタイムシートのトップに立った。
e.damsに所属するセバスチャン・ブエミは、午後に1分31秒792を記録。午前中と合わせて両方のセッションで最速タイムを記録した。
「今日には本当に満足している。特に北京前の最後のテストだから」とセバスチャン・ブエミはコメント。
「クルマにはまだいくつか問題があるので、取り組んでいく必要があるし、もっとクルマの限界の理解も必要だ」
「全体的に初レースにむけてフィーリングはいいけど、多くのチームも速そうなので、様子を見てみなければならない」
2番手にも0.3秒差で同じe.damsのニコラ・プロストが続いた。3番手にはフランク・モンタニー(アンドレッティ)、4番手にはブルーノ・セナ(マヒンドラ)、5番手にはサム・バード(ヴァージン)が続いた。
2つのセッションでは12周のレースシミュレーションが行われたが、各チームはスピードを追求するよりもセットアップと効率性に重点を置いてテストを実施した。
アムリン・アグリは、かつてのスーパースグリのドライバーである佐藤琢磨がテストに参加。18番手タイムを記録した。アムリン・アグリは、キャサリン・レッグとアントニオ・フェリックス・ダ・コスタの起用を発表しており、今回のテストは他の用事で参加できなかったダ・コスタの代役での参加となった。
またフランク・モンタニーのチームメイトを発表していないアンドレッティは、元ケータハムのF1ドライバーであるシャルル・ピックが走行。両方のドライバーをまだ発表していないチャイナ・レーシングは、ネルソン・ピケJr.とホーピン・タン、そしてアントニオ・ガルシアという3名のドライバーを走らせた。
Hello world!
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !